生理中に白髪染めで髪を染めても大丈夫?生理中のヘアカラーに注意

記事内に広告が含まれています。

生理中に白髪染めで髪を染めても大丈夫かどうか。

生理中の毛染め白髪染めは染まりにくい?

生理中であっても髪の毛自体は変わりませんので、
染まりにくいということはありません。

しかし低体温であることが関係して、
頭皮付近の毛根の染まりがいまいちということは
考えられます。
それでも若干の違いの範囲内。

生理中にする毛染め白髪染めの影響

生理中はホルモンバランスが不安定ですので、
いつもの体とは異なる変化が起きやすい。
皮膚も敏感になっています。

ヘアカラー剤が飛び散って、お顔や腕などについた場合は、
皮膚炎になってしまうこともありえます。

匂いにも敏感ですので、薬剤のツンとするニオイが耐えられない、
気分が悪くなったということにも注意。

生理がきたら美容院はキャンセルに?

生理がきたからと美容院をキャンセルする必要はありません。

カットだけならできますし、基本的にヘアカラーも可能。

美容師さんに生理中ということを伝える必要も
ありませんが、気分がすぐれない女性や、
配慮してほしいと思うのであれば伝えておいてもよいでしょう。

生理中に白髪染めで髪を染めても大丈夫?

生理中は、ただでさえダルい、イライラ、むくみ、憂鬱、
肌荒れしやすい期間。

そんなときに白髪染めをするのはよくありません。
これはオシャレ染めヘアカラーリング剤も同じ。

1剤と2剤を混ぜて使う二剤一式の白髪染めは、
薬品の化学反応を用いて髪を染める。
こういった強い刺激は敏感肌の女性でなくても、
生理中ですといつも以上にピリピリ、ヒリヒリ感じやすく、
実際に頭皮や皮膚はダメージを受けます。

また、パラフェニレンジアミンという酸化染料で
ジアミンアレルギーになるかもしれない。

これは普段、アレルギー体質ではない健康的な女性や、
パッチテストでも問題がなかった女性でも生理中にはリスクを覚悟しておきたい。

生理中は女性ホルモンのエストロゲン量が不安定になっており、
それにより肌荒れ、ニキビ、吹き出物などと肌も敏感になりがち。
このような体の状態においては、カラーリングに含まれる石油系化合物、
余計な有害成分も経皮毒のように皮膚から体内に吸収してしまったり、
過敏な反応で皮膚が炎症を起こしたり、赤みが出たり、かゆみ、湿疹、かぶれ、
等になったりする可能性も否定できない。

白髪染めトリートメントや白髪染めシャンプーなら生理中でも問題なし

それでもどうしても急ぎの用だったり、冠婚葬祭や友人知人に会う、
仕事の都合などで髪をカラーリングしたい、白髪を染めなくてはならない、
そんな時もあるでしょう。

そうであれば白髪染めトリートメント、もしくは白髪染めシャンプーを
使いましょう。
これらは二剤混合式ではなく化学薬品でもない。

植物など天然成分、自然からの染料で作られており有害物質も無添加。
ノンジアミンで、他にタール系色素、シリコーン、パラベン、
鉱物油、合成香料も入っていません。
髪や地肌、肌に付着してしまってもダメージや刺激はほぼ無いに等しい
と言えます。

髪の染まり方も髪の表面に色をつけていく、
いわゆるヘアマニキュアと呼ばれるものですので、
キューティクルを開くなどの化学的な組織破壊も無く、
髪もいつも通りで問題ありません。

生理中に限らず、普段から白髪染めトリートメントや
白髪染めシャンプーで白髪ケアをするようにしていれば、
時期的なことを気にする必要もなくなりますし、
髪や頭皮も将来的にダメージが少なく、抜け毛減少、
頭皮保護、育毛などの観点から見てもよいことだと
言えるでしょう。

市販の2剤式の白髪染めには「生理中は使用をお控えください」
という記載がありますが、まさにその通り。
とにかく生理のときは髪を染めないのが正解。

どうしても染める必要があれば白髪染めトリートメントを
おすすめします。

関連記事

風邪を引いてるとき白髪染めで髪を染めても大丈夫?
妊娠中に白髪を染めるか悩む、白髪染めを使ってもよい?胎児への悪影響は?
更年期に白髪が増える?更年期障害と白髪染め